マダムNの俳句手帖

自作俳句の記録ノートです。

タグ:自作俳句

謹賀新年 令和六年正月(この度の震災で被災された方々には心よりお見舞い申し上げます)。


謹賀新年

よき年となりますようお祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします

この度の震災で被災された方々には
心よりお見舞い申し上げます
くれぐれもご自愛くださいませ

 令和六年正月


元旦の朝、いつもの指定席(非常階段)で日の出を待ちました。

IMG_1351_2

雲の多い状態でしたが、御来光を拝むことができました。

写真のぼかしが下手ですね。

ここまで昇るまでに、お日様の行く手を邪魔するかのように幾重にも雲がかかりました。

ところが、お日様が昇るごとに、それらの雲の縁が次々と銀色から金色に輝きました。

すばらしい光景でした。

次の写真は元旦の午後3時ごろ、ベランダからです。この写真には手を加えていません。実際には全体にもっと明るい感じでした。

gantan2024.1.1

元旦に作った句。

初空の星のひかりや風荒[すさ]び

初空を侵すが如き雲ありて

雲の縁つぎつぎ煌めく初日の出

雲透かす初日の清く円[まど]かなり

夫[つま]と飲む珈琲香つて年明くる

大晦日の夜、ベランダに出ると、夜空に雲のあるのがわかり、その中で瞬く星一つ、きよらかに見えました。風が強く、雨も降ったのかどうか下に見える駐車場がいつもより黒く見えました。

御来光拝めるかしらと心配になりました。最初の句はそのことを詠んだものです。

IMG_0587

iPadで撮った月。どうしても白っぽく写ってしまうが、金色に近い濃い色の迫力のある月だった。


名月を探して階段(きざはし)下りにけり

仰ぎ見る月の面輪の尊さよ

金色(こんじき)の月のある夜(よ)の読書かな

258ae217.jpg


正月の駅の広場に鳩もゐて

群鳩の舞ひあがりたる冬の空

初春に会うて別れて車中かな



息子の住む街に出かけたのは、彼の大学入学以来でしたから、5年ぶりでした。マスター1年の息子は就活の時期、おまけにバイト中とあって、ゆっくりとは会えませんでしたが、バイトが駅の警備員&案内係だったため、仕事ぶりなど垣間見ることができて新鮮でした。

金色に丘は染まれり初日の出

真向かひのビルも初日に輝きぬ

明るさや初日この地を統(す)べにけり



初日の出を拝んだあとで作りました。

日の出の神秘劇は一年を通じて繰り返されているはずですが、意識して日の出を見ることはめったにありません。 

見れば、下手な俳句でも、作らずにはいられません。


わがまなこ何を語るや初鏡

中年のつぶらの目にて初鏡

煩悩の相も見えたり初鏡



元旦に作った、明けて初めての自作句です。


このページのトップヘ